こぐまねこ帝国消費者センター
 >> 貸します詐欺被害防止対策
└ 貸します詐欺の見破り方
皇帝閣下大蔵大臣担当大臣したっぱ 住民住民住民住民住民
 ★

 貸します詐欺の見破り方



皇帝閣下 「えーと、貸します詐欺の見破り方とな?」
○ 「うん。とりあえずね、本当に貸金業登録のある他の正規業者の名称を勝手に使ったりとか架空の業者名をでっちあげたりとか。こんなのはちょっと調べれば偽者だってのは分かるから。」
△ 「ふむふむ。偽者じゃってことは、詐欺ってことでよいのかの?」
○ 「まぁ、そうね。その時点で詐欺金融だってのが判断できるでしょうね。」
△ 「えーと、でも偽者じゃってのはどうやって調べたら良いのかの?104でNTTに聞けばよいのかの?」
○ 「どうしてNTTなのよ!?」
△ 「じゃあ、177かの?」
○ 「それは天気予報でしょ。あのね、『餅は餅屋』でしょ。登録があるかどうかは貸金業登録してあるはずの行政機関に聞くのが一番手っ取り早いわ。」
△ 「ふむ。じゃが、どこで調べればよいのかの?」
○ 「んーと、金融庁HPに登録貸金業者情報検索入力ページがあるんだけど、最新の情報が常にあるってわけじゃないから過信はできないわね。」
△ 「えー。じゃあ、確実な情報を知りたい場合はどうすればよいのじゃ?」
○ 「だから、行政機関に電話して聞いてみるのが筋でしょうね。」
各財務局の貸金業者に関するお問い合わせ先
各都道府県知事登録の貸金業者に関するお問い合わせ先
△ 「ふむふむ。で、電話して聞いてみればウソ業者かホントの業者かが分かるって話になるのじゃの?」
○ 「そういうこと。ウソ業者ならその時点で闇金融だからね。絶対に申し込んじゃダメ。」
△ 「うむ。じゃあ、ウソ業者じゃなければ申し込んでも良いってことかの?」
○ 「違う違う。貸金業登録があったとしても詐欺とか高金利とか違法なことをする悪質貸金業者っていうのもいっぱいいるの。現実にどんどん行政処分を受けて取り消されてるわ。」
△ 「えーとじゃな、じゃあ絶対にダメというか、貸します詐欺の例示をしてたもれなのじゃ。」
○ 「そうねぇ・・・○が貸金業登録のある情報、●が登録のない情報として・・」
その1>デタラメ型
●名称
●登録番号
●住所
●電話番号

その2>詐称型(●の偽番号へ電話をかけさせようとする。注意!
○名称
○登録番号
○住所(ただし、地番の最後を省くことが多い。)
●電話番号その1(フリーダイヤルであることが多く、しかも目立つように大きく書いてある)
○電話番号その2(小さく書いてあったり、契約者専用とか書いてある)

その3>フリーダイヤルのみ(東京都知事登録業者)
東京都知事登録業者は都に苦情が寄せられる業者の方が多いためか規制運用が厳格であり、固定電話番号の記載がないままのフリーダイヤル記載は認められていない。

↑この3つは正規業者ではなく、この時点で闇金融や貸します詐欺であると判断できる。


その4>登録業者が詐欺/高金利の悪事を働く型
○名称
○登録番号
○住所(ただし、地番の最後を省くことが多い。)
○電話番号

↑これは登録自体は存在するので判断が難しくなるが、このような文句があれば詐欺/高金利系と考えて差し支えない。
・当社は必ず融資します。
・融資実績99.8%(融資実績を強調)
・他社で断られた方、当社は貸します。
・まだあきらめないでください。当社は貸します。

その他にも、
「独自審査」「ブラックでもOK」「他社借入20社まで」「債務一本化」「どこよりも簡単」「他店で断られた方」などの不適切な宣伝文句のところはやめておいた方が良い。


・個人業者なのに500万円/800万円/1000万円などの高額融資。
・実質年利2.0%、90日間無利息、1年間無利息などのありえない条件。
・頼んでもないダイレクトメール、FAX、電話や迷惑メールでの迷惑宣伝業者。


>>これが究極の見破り方かも。( ̄◇ ̄)!
・「現状だとウチでは貸せない」などと言って他社で借りさせる方向へ持っていく。他社で借り入れをさせる時点で自社では融資する気がないわけで、詐欺目的と判断して差し支えない。
・名目(信用情報改善、保証金、保険料、手数料等)に関わらず、融資前に「現金」「カード」「商品」などを振り込み/郵送させる金融業者もすべて詐欺と判断して差し支えない。


□「『何か、(;¬_¬)あやしいぞ。』と感じた時点で急停車ですぞ。詐欺被害に遭わないで済むのですからな。」
△ 「ふむふむ。なんとなくじゃが分かったような気がするのじゃ。」
こぐまねこ帝国消費者センター

貸します詐欺 被害防止対策
■総論
├ 1.貸します詐欺とは
├ 2.貸します詐欺の見破り方
├ 3.申し込んではいけない消費者金融
├ 4.個人業者と法人業者の見分け方
├ └○○屋などの悪質金融業者例
├ 5.悪質貸金業者の広告宣伝に注意
├ └闇金融広告送付懸賞メルマガ
├ 6.おとり金融広告と個人情報
├ 7.無登録営業と無登録広告
■対処法
├ 8.申込んでしまった場合の対処法
├ 9.被害時の簡易心得
├10.警察と監督官庁への届出は必須
| └ 警察への被害相談時のポイント
├11.振り込んでしまった場合の対処法
├12.郵送してしまった場合の対処法
├13.闇金融系銀行口座をぶっ潰す
■おまけ
├14.闇金融インフルエンザ
├15.サラ金の返済が困難になったら

■別表
悪質詐欺闇金融サイト一覧(現存)
悪質詐欺闇金融サイト一覧(閉鎖)

悪質詐欺闇金融広告送付懸賞一覧
◎オススメのカードローン 比較
○いわゆるサラ金の比較
悪質金融業者手口例一覧
被害に遭った場合の即時対処法

■関連
被害送金先住所検索
掲示板(BBS)
携帯対応板
無登録金融(ブログ)

■リンク
登録貸金業者情報検索(金融庁)
各財務局登録貸金業者の照会
都道府県登録貸金業者の照会

警察総合相談電話番号
被害者ホットライン連絡先
法テラス連絡先
全国の弁護士会
全国の消費生活センター
全国の貸金業協会消費者相談窓口
貸します詐欺の特徴
1.とにもかくにも、怪しいサラ金広告はダメ。
├ 懸賞サイト等から送られてくるメールマガジン
├ 市販されている「パチンコ雑誌」「アダルト系雑誌」「パズル雑誌」等
とにかく、怪しいサラ金広告はダメ。(・∀・)!

2.他のサラ金を紹介するところはダメ。
└ 親切を装うが、他社へ借り入れに行かせる時点でダメ。

3.融資前に消費者から金品を交付するものはダメ。
└ カード、現金、商品など、とにかく融資前に送ってはダメ。

4.貸金業登録されていない電話番号を1つでも記載しているとダメ。
「フリーダイヤル、審査部直通、本社」←1つでも貸金業登録がなければヤミ金融。

※「信用情報を改善させるため、返済実績を作りましょう。」←多い手口の1つです。




◎オススメのカードローン(1)(2)系比較


(  ̄ー ̄)*キラーン








■メインメニューこぐまねこ帝国消費者センター
消費者としての心構え
ネットマナー向上講座

インチキ警察対策
皇帝閣下のつれづれ話
迷惑メール等対処法
ワンクリック詐欺 解説と対処法
出会い系トラブル
ネット懸賞トラブル
貸します詐欺対策
防犯関連情報
悪徳商法関連情報

詐欺悪徳商法撲滅
 └悪質事業者銀行口座専用板
電子商取引に関する準則
消費者関連法の解説

>>謁見の間(トップ) >>掲示板 >>城下町(登録型リンク集) >>こぐまねこブログ >>帝国領域図(サイトマップ)